葛西臨海水族園

 

葛西臨海水族園へ行ってきました。

 

 

5年くらい前だったか、水族園のマグロの大量死が話題になりました。

葛西臨海水族園といえば、たくさんのマグロが回遊する大きな水槽が

シンボルでしたよね。

だから、大量死のニュースは衝撃でした。

 

その後、マグロはどうなったのかな…

 

 

マグロ、ちゃんといました!

 

 

やっぱり、葛西臨海水族園といえばマグロ、ですね。

 

 

葛西臨海水族園

東京都江戸川区臨海町6-2-3

TEL:03-3869-5152

URL:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/kasai/

洋食屋 クリスマス亭

 

「TEGAMISHA BREWERY」でまったりした後、「クリスマス亭」へ。

 

スカーレット・オハラが住んでいたような、昔のアメリカ映画に出てきそうな外観の

レストランです。

 

 

店内の調度品、壁紙、ギンガムチェックのテーブルクロスなど、

まるで50年代くらいのアメリカのお家を想像させます。

 

 

お料理はオムライスやハヤシライス、パスタなど、ちょっと懐かしい洋食がメイン。

 

温野菜

 

若鶏の漁師風煮込み

 

和風オムライス

 

◇洋食屋 クリスマス亭

東京都調布市上石原1-32-6

TEL:042-485-1014

URL:https://christmas-tei.com/

TEGAMISHA BREWERY

 

前から気になっていた「TEGAMISHA BREWERY」。

「手紙社」が運営するクラフトビールのお店です。

ウォーキングを兼ねて行ってきました。

 

「手紙社」でクラフトビールを作っていて、それが飲めるのかな...と思っていたら

そうではなくて、日本各地のクラフトビールがいろいろ楽しめるお店でした。

 

 

クラフトビールはあまり詳しくないので、それぞれの特徴がメニューに書かれていて

とても助かりました~。^_^;

 

一杯目は、「さくらペールエール」。

 

メニューに記載のとおり、マスカットのような爽やかな香り。

飲みやすくて、美味しかったです。

クラフトビールって、ちょっとクセのある味わいの印象があるんですが、

これなら、何杯でも飲めちゃいそうですね。

 

二杯目は、「Sharp Shooter Session IPA」。

野沢温泉クラフトビールです。

 

一杯目のビールと似たような香りと味わいでした。

アルコールも軽めなので、暑い日にグビグビ飲めそう。(^^♪

 

◇TEGAMISHA BREWERY

 東京都調布市下石原2-6-14 ラ・メゾン 1F

URL:https://tegamisha.com/news_cat/tegamisha-brewery/

シャンパーニュ祭り 2023

 

約4年ぶりの、マチュザレムのシャンパーニュを楽しむ会。

この日を待っていましたよ~。

 

 

マチュザレムとは、通常のボトル8本分のサイズ。

相変わらず迫力あるな~。

今回も、手酌させてもらいました。(^^♪

 

 

レモンのリゾット

 

やっと、こういうイベントが出来るようになったんですね~。

感無量です。

 

旧岩崎邸庭園から谷中へ

 

旧岩崎邸庭園へ行ってきました。

 

 

岩崎彌太郎氏の長男、久彌氏の本邸で、洋館、和館、撞球室(ビリヤード場)を

見学することができます。

写真撮影は、外観のみ。

 

洋館は、ジョサイア・コンドル氏の設計。

思っていたよりも広くて、豪華でした。

さすが、三菱財閥だな。

 

 

旧岩崎邸庭園を出て、不忍池から谷中方面へぶらぶら。

 

以前から行ってみたかった谷中ビアホールへ。

古民家を改装したクラフトビールのお店です。

 


旧岩崎邸庭園

東京都台東区池之端1‐3‐45

URL:https://www.tokyo-park.or.jp/park/format/index035.html


◇谷中ビアホール

東京都台東区上野桜木2-15-6 あたり

TEL:03-5834-2381

多摩動物公園

 

久しぶりの多摩動物公園

鳥インフルエンザの影響で、2月16日から休園していて、しばらく行けなかったけど

4月10日から営業再開。

GW前に開園できてよかったです。

 

 

真っ先にキリンさんのエリアへ向かいました。

毎度のことながら、キリンさんたちをのんびり眺めながらランチ。

 

 

 

コアラ館

 

 

多摩動物公園

TEL:042ー591ー1611

URL:https://www.tokyo-zoo.net/zoo/tama/

手打そば 大庵

 

先日新宿にオープンした「東急歌舞伎町タワー」に行ってきました。

 

今年のGWは、特にこれといった予定もないので、近場で気になっていた場所に

行ってみようかな...という感じです。

 

久しぶりの新宿ですが、人が多くてビックリ。

すっかりコロナ前に戻りましたね。

やっぱり、外国人の観光客が多いなという印象です。

 

「東急歌舞伎町タワー」を出て、買い物したあと、久しぶりに美味しいお蕎麦が

食べたいなと思って「手打そば 大庵」へ。

お蕎麦ももちろん美味しいですが、アルコール類やおつまみ類が充実していて

大好きなお蕎麦屋さんです。

「京懐石 柿傳」の系列店だけあって、お店の雰囲気も落ち着いていて上品。

 

ワインは、カリフォルニアワイン。

シラーだけど、それほど重くなくて飲みやすい。

 

 

出汁巻き玉子

 

米沢牛すじ小鍋

 

そばがきレンコン

 

せいろそば

 

細めのお蕎麦は、うさぎ好み。

久しぶりに美味しいお蕎麦屋をいただいて、大満足でした。(^^♪

 

◇手打そば 大庵

Tel:03-3352-5113

URL:https://www.soba-daian.com/