第一ホテル東京シーフォート その1

 

以前、年末年始の休暇を過ごしたことのあるホテル「第一ホテル東京シーフォート」。

たまたま、ホテルのWebを見たら、2023年2月末で閉館するとの案内が

掲載されていました。

天王洲アイル駅のすぐ近く、お部屋からの眺望が抜群に良くて、ホテル内の

鉄板焼きのレストランもとても美味しかったので、またぜひ泊まりたいなと

思っていたのですが...残念です。

 

で、閉館前に、もう一度行きたいなと思って予約しました。

 

 

26Fのお部屋からは、運河や東京湾、遠くに羽田空港が見えます。

 

 

夜は、28Fの鉄板焼きレストランでディナー。

シェフが目の前で食材を焼いてくれます。

 

 

オマール海老

 

ホタテと鯛

 

蝦夷

 

サラダ



黒毛和牛ステーキ

 

こちらのワインをいただきました。

 

 

デザートのシャーベット

 

ごちそうさまでした。

 

第一ホテル東京シーフォート

東京都品川区東品川2-3-15

URL:https://www.hankyu-hotel.com/hotel/dh/dhtseafort

 

鉄板焼 天王洲

URL:https://www.hankyu-hotel.com/hotel/dh/dhtseafort

江戸料理@のんとろっぽ

 

年明け初の、のんとろっぽ。

特別メニューの江戸料理です。

我が家のおせち料理が「洋風おせち」だったので、ちょうど良い感じです。

 

 

刺身


酒肴

 

小鯛巻繊、独活木の芽和え

 

小鯛巻繊、独活木の芽和え

 

あら玉豆腐

 

 

おひたし

 

雑煮

 

日本酒と一緒に美味しくいただきました。

ごちそうさまでした。

 

Happy New Year!

 

新年おめでとうございます。

今年は、久しぶりに自宅で新年を迎えました。

 

Amazonで注文したおせち料理

小川軒の洋風おせちです。

 

 

1961年と2000年のワインをあけました。

どちらも Big Vintageです。

 

 

シャンシャン@上野動物園

 

上野動物園ジャイアントパンダのシャンシャンが、来年2月21日、ついに中国へ

返還されることが決まりました。

来月21日から、観覧が抽選制となるそうです。

 

その前にぜひ一目見なくてはと思い、行ってきました。

 

予想通り、シャンシャンの観覧は長蛇の列で、待ち時間は80分。

天気良くて暖かい日だったので助かりました。

 

1時間以上並んだにもかかわらず、シャンシャンはお昼寝中。

ガッカリでした~。

 

 

双子パンダの観覧には間に合わなかったのですが、リーリーの観覧にはギリギリ

間に合いました。

こちらも、残念ながら後ろを向いてお食事中。

 

 

入園時間が遅かったので、パンダ以外の動物たちを見る時間がほとんど無かった。。。